安室奈美恵 レッド

| HOME |

安室奈美恵のプロフィール

◇安室奈美恵の基本情報

  • 本名 : 安室 奈美恵
  • 安室奈美恵プロフィール生年月日:1977年9月20日
  • 出身地:沖縄県那覇市
  • レーベル:エイベックス(AVEX TRAX)
  • 事務所:ヴィジョンファクトリー

◇安室奈美恵の略歴について(私的雑感)


安室ちゃんといえば、当時「沖縄アクターズスクール」を一躍有名にしたことでも知られる。
その後は、SPEEDや知念里奈などの多くの有名アーティストを輩出したが、そのキッカケとなったのは安室奈美恵に間違いない。

彼女の詳細な経歴を知るにばウィキペディアなどを参照すれば良いが、一言で言うと「波瀾万丈」の人生である。

スーパーモンキーズというグループで始まった安室の芸能生活は、天才プロデューサー小室哲哉との出会いで急加速する。
デビュー後わずか3年足らずでアルバム・シングルともミリオンセラーをマークする。

安室奈美恵波瀾万丈の人生”そんな安室にも、2年後の97年に転機が訪れる。当時20歳の安室が「できちゃった結婚」を宣言した。お相手は当時TRFとして既に有名になったダンサーのSAM。結婚発表時、既に妊娠3か月であった。

そして翌年長男を出産。産休を終え復帰した1999年には、身内により母親が殺害されるという悲惨な事件が発生。悲しみとともに不吉な予感を感じさせる出来事であった。

そしてSAMとの離婚が成立したのが3年後の2002年である。TRF自体が小室ファミリーでもあり、小室との関係を含めさまざまな軋轢があったことは想像にかたくない。

でも、そんな最悪の状況下においても、彼女は自分の目指すべき道を一途に歩み続けた。それはかつてより目指してきたR&B(リズム・アンド・ブルース)、ヒップホップ(hip hop)路線である。
一時期人気があった路線も、時代の流れによって変動する日本のポップシーンにあって、おそらく苦難の道であっただろう。しかし、歌とダンスの融合、そしてそのファッション性やリズミカルな世界を「本物志向」と捉え、路線を変えなかった信条こそが、今日の復活に繋がったものと思う。

これからも流行の移ろうJ-popであるがゆえに浮き沈みはあるであろうし、年とともに限界もまた現実としてある。

それでも、今、そしてこれからの一時期は安室にとって絶大なるパワーの時代であるし、日本音楽史に刻まれる栄光の記録となると確信している。

スポンサードリンク

オススメサイト!


www.bounce.comVideos of Amuro
Videos of Amuro この外国系サイトは、ようするにyoutube動画を再生するだけのサイトのようです。
思いっきり大画面なので、画質が精細な動画は良いのですが、悪いものだとちょっと見るに耐えられませんね。

http://www.webmunism.com/vids/of/AmuroLinkIcon


amuroworld.blog119.fc2.comNamie Amuro - 60s 70s 80s [FULL SINGLE]
タイトルどおりですが、60s70s80sの楽曲がすべてダウンロードすることができます。
こういうサイト、他にもたくさんあるから別に驚きはしませんが。
でも、音質は抜群にいいですよ。

http://www.esnips.com/web/NamieAmuro-60s70s80sFULLSINGLELinkIcon

ようつべ インタビュー映像!!Zinzin.us
ここも、youtube系の動画検索サイトです。
結構、使いやすいなって感じでした。

http://zinzin.us/search-type-Yt-video-amuro.htmlLinkIcon

03554.jpg
安室奈美恵のものまねそっくりショー
㈱テイク プロデュースという会社は、色々なモノマネ芸人の派遣などを手掛けています。
イベントなどで活用するのも良いかと思います。
しかし、いろんな商売があるものです。(感心)

http://www.takepro.net/third/a/03/02/amuro.htm

スポンサードリンク

安室奈美恵「LOVE ENHANCED」に関するレビュー



1枚目のベストは『181920』という「TRY ME ~私を信じて~」から小室プロデュースでミリオン連発して産休に入った所までをまとめたベスト。こちらは全てシンングバージョンでリマスタリングしたものです。

さて、こちらの2枚目のベストアルバムはというと復帰作「I HAVE NEVER SEEN」から「I WILL」までのシングルを収録したものです。
さらに小室プロデュースのsong nationというチャリティー企画のラストを飾った安室奈美恵&VERBAL(m-flo)の「lovin'it」とアルバム「break the rules」から「HimAWArI」というかわいくてキレイなバラードも収録。

前回のベストが産休中に仕方なく出したベストだったのが安室ちゃん的に心残りだったのかな??
このベストは12曲中11曲がnew mix , new vocal , new arrangementのいずれかがされています。

安室ちゃんこれはファンにはとてもうれしいベストです!!ありがとう奈美恵ちゃん!!!

☆new mix☆
これはRemixという意味ではないと思います。ほとんどシングルと変わりません!!
本当に微妙な差!!リマスタリングくらいな感じ??シングルよりかっこ良くなって音がよくなってるような気がします。
なので、Remixかよ~と思ちゃった方は安心してください!シングルバージョンとほぼ変わりません!!

☆new vocal☆
これは安室ちゃんがライブなどしていくうちにもっとこういう歌い方の方が良いんじゃないか?とかのどの調子がレコーディングの時あまりよくなかったのを今回歌い直して最高の状態にしたものです。
とくに「NEVER END」のシングルバージョンは沖縄サミットをイメージして作られたので子供のコーラスやらであまり安室奈美恵っぽくなかったんですが、これはコーラスも安室ちゃん自身が担当したバージョンで超かっこいいです!!
もうこのバージョンの「NEVER END」しか聴けないです!!

☆new arrangement☆
これは全く新しいアレンジにして歌い直しもしているものです。
「Say the word」はシングルよりCOOLなダンスナンバーになっています。
ライブでもこのバージョンの「Say the word」を歌っているので最近はこっちが本当の「Say the word」になっている気もします。
「I HAVE NEVER SEEN」もものすごい変化です!!すごいゆったりゴージャスなバラードになりました。

昔からのファンも最近のファンも楽しめるファン想いなベストアルバムです。

(amazonプレビューから)

安室奈美恵「LOVE ENHANCED」に関するレビュー




amuroちゃんただのベストアルバムかと思って見たら、全部の曲に何かしらの新しいアレンジが入ってるんですねぇ~。(あんま変わってないのもあるけど(笑)
でもでも、あんまり安室さんに興味が無かったjig_tiを何度も何度も聞きたいと思わせるのは、落ち着いた曲の表現方が確実に上手くなったからだと思います。
絶頂期だった安室さんはなんだかトップだから走り続けてる必死感がひしひしとあったのであまり好きじゃなかったんです。
でも、このアルバムは、肩の力がスッと抜けて彼女のやりたい色が少しずつ見えた感じがしてすごく好きです。
売り上げは落ちました。
でも、音楽の質は上がりました。
そんな感じのアルバムですね★

(amazonプレビューから)